top of page

研究集会(大会)のご案内 

中四国前⽅後円墳研究会 第15回総会 第26回研究集会(高知大会) 開催のお知らせ

中国四国前方後円墳研究会では、2014年以来積み重ねてきた「中四研編年」の締め括りとして「後期篇」に取り組む。4年間を暫定の期間として、初回となる2023年度(第26回)は「後期古墳編年を再考するⅠ〜交差編年の手がかり〜」として、広域に適用できる編年について研究成果を総括する。

【日時】 2023年12月2・3日(土・日)

【会場】 高知大学・朝倉キャンパス(共通教育棟2号館211教室) 高知県高知市曙町2丁目5番1号

【主催】 中四国前方後円墳研究会第26回研究集会(高知大会)実行委員会

【後援】 高知考古学研究会

【主題】 後期古墳編年を再考するⅠ─交差編年の手がかり─

【日程】

 12月2日(土)

  12:00 ~ 開場

  12:30 ~ 総会

  13:00 ~ 13:10 開会・主旨説明

  13:10 ~ 13:40 研究報告「銅鏡」岩本崇(島根大学)

  13:40 ~ 14:10 研究報告「銅鋺」桃﨑祐輔(福岡大学)

    〈休憩〉

  14:20 ~ 14:50 研究報告「金銅装大刀」大谷晃二(島根県立三刀屋高等学校)

  14:50 ~ 15:20 研究報告「金銅・銀装刀子」藤村翔(富士市教育委員会)

  15:20 ~ 15:50 研究報告「金銅装馬具」栗林誠治(徳島県立埋蔵文化財センター)

    〈休憩〉

  16:00 ~ 16:30 研究報告「金属製玉・盛矢具・冠・履」土屋隆史(宮内庁書陵部)

  16:30 ~ 17:00 研究報告「垂飾付耳飾・耳環」金宇大(滋賀県立大学)

    懇親会:高知市内

 12月3日(日)

  09:00 ~ 開場

  09:30 ~ 10:00 研究報告「石製・ガラス製玉類」大賀克彦(奈良女子大学)

  10:00 ~ 10:30 研究報告「鉄鏃」水野敏典(奈良県立橿原考古学研究所)

    〈休憩〉

  10:50 ~ 11:20 研究報告「鉄鉾」齊藤大輔(島根県八雲立つ風土記の丘)

  11:20 ~ 11:50 研究報告「甲冑」内山敏行(とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター)

    〈昼食〉

  13:00 ~ 15:00 討論(司会:岩本崇、大谷晃二)

【参加方法】

 会場での対面とWeb会議システム「Zoom」を用いた併用の形でおこないます。完全事前申し込み制としますので、対面、オンラインいずれの場合も下記にある[申込先A、B]どちらかに所定事項をご記入のうえ、必ずお申し込み下さい。追って、「Zoom」URLなどを返信します。オンライン参加の場合、研究会の時程にあわせてご参加下さい。

 

【参加申し込み・資料集の販売について】

 参加申し込みとあわせて資料集の販売申し込みも受け付けます。

 申し込み方法は以下のA、Bのどちらかで11月19日(日)までに

 おこなって下さい。

 A.次のURL(https://forms.gle/MWpRQyaHNgtY65em6)ないし

   QRコードから申込みフォームにアクセスし入力する。

 B.電子メールで[①氏名、②住所(資料集の送付先)、③電子メ

   ールアドレス(当日に連絡のつくもの)、④電話番号、⑤参加

   方法(対面・オンライン)、⑥希望部数、⑦懇親会参加の有無、

   ⑧会員の有無、⑨所属(任意)]を知らせる。メール送付先は

  「o.miyazato@icloud.com」(宮里修宛)です。

 特に「⑤参加方法」は必ず対面かオンラインのどちらかを明記して下さい。

 資料集の購入を希望され、オンライン参加の方には、研究集会開催日(12月1日)までに郵送致

 します。

【問い合わせ先】

高知大会実行委員会(宮里修):o.miyazato@icloud.com

【その他】

懇親会の会費は5,000円程度、懇親会会場は「帯屋町」周辺を予定しています。

宿泊・昼食の手配は各自でお願いします。会場の高知大学周辺は飲食店が僅少です。

【会場へのアクセス】

高知龍馬空港から:車で約40分/空港連絡バスで約35分「はりまや橋」か、約40分「JR高知駅」下車 →バス、路面電車またはJR土讃線へお乗り換えください。

はりまや橋から:車で約15分/バスで約20分「朝倉高知大学前」下車/路面電車で約30分「朝倉(高知大学前)」下車すぐ

JR高知駅から:車で約20分/バスで約25分「朝倉高知大学前」下車/路面電車で約30分 「朝倉(高知大学前)」下車すぐ/JR土讃線下り15分「朝倉駅」下車徒歩3分

高速道路から:高知インターチェンジから 車で約30分/伊野インターチェンジから 車で約5分

 

※研究会のオンライン視聴のみを希望され資料集が不要な方は、「⑥希望部数」の欄に「0」と記入して下さい。

※資料集(A4判・500頁程度)は、研究報告発表要旨および列島各地の古墳時代後期の編年基準資料の掲載を予定しています。

※販売価格は未定ですが5,000円程度(送料込み)の予定です(お申し込みの方には価格が決まった時点でお知らせします)。資料集発送時に振替用紙を同封しますので、到着後にご入金下さい。なお、資料集は、研究集会終了後も事務局と六一書房で販売する予定です。

※後日、研究集会の様子を一定期間、動画配信することを検討しています。資料集の購入をお申し込み戴いた方には、メールにて事後配信URLをお知らせする予定です。

thumbnail_宮里 QR_777811.png
bottom of page